氣持ちで包み込む

寝ている子を、起こさないように静かに抱き起こして

寝床に運ぶシーンを想像してください。

子の身体全体を運ぶ為に、どこかにぶつけないようにする為に、

氣持ちは子を包み込んでいませんか?

「氣持ちで包み込む」

これは、介護の場面等にも役立ちます。

人を、“癒やす”ことにも役立ちます。

2020年03月20日|ブログのカテゴリー:人との接し方・寛裕, 氣とは, 癒し・愛情・氣圧法